2025/2.2 日記

Uncategorized

今日の写真:散歩/13:01

天気:雨のち曇り

服装:寝間着

食事:醤油餅 / カルボナーラ / 恵方巻&タッカルビ

出来事:鼻うがい

感想:恵方巻、普通に話しながら食べちゃいました!今日は4年ぶりの、例年より1日早い節分の日。なぜ1日早いのか気になったので調べてみた。簡単にまとめると🧐…

→ 節分は「立春の前日」と定められている。2025の立春は2月3日午後11時10分にあたるため、その前日の2月2日が節分となる。 
 この変動は、地球の公転周期が約365.242日と暦の1年(365日)にわずかなズレがあることが原因で起こってしまう。このズレが蓄積されることで、立春の日付が変動し、それに伴い節分の日も変わるんだって!

【お問い合わせ】

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました